【45歳からの体メンテ】ダイエット記録(2025年7月30日_水)

45歳からの体メンテ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。商品を紹介し、収益を得ることがあります。

  • 体重:71.40kg(前日比:-0.60kg)
  • お腹周り:91cm
  • 食事の記録:
    朝食 ⇨ 牛乳(200ml)、プロテイン(20g=タンパク質15g)、白米(一膳)、目玉焼き、納豆、ブロッコリー(2つ)、チキチキボーン(1つ)、コーヒー
    昼食 ⇨ チャーハン(335g)、ハンバーグ(112g)、じゃがいも(40g)
    間食 ⇨ コーヒー、オートミールパウンドケーキ(30g)、ポップコーンキャラメル味(一掴み)、鶏むね肉(95g)
    夕食 ⇨ 鶏むね肉(85g)、キムチ(31g)、さつまいも(43g)、牛乳(200ml)、プロテイン(20g=タンパク質15g)
  • 運動/活動内容:腕立て100回、腹筋100回、懸垂5回、ディップス50回、スクワット100回、ウォーキング(朝2km、夜2km)

🧠 今日のひとこと

今日はおやつに鶏むね肉を追加。脂質はもう少しおさえたほうがいいけれど、たんぱく質がグッと補強されて、体づくり的には◎。あとは夕食で脂質をできるだけ抑えて、PFCバランスを整えて終えたいと思います!

1日の摂取量(概算)

項目数値(概算)
カロリー2,120 kcal
たんぱく質118g
脂質80g
炭水化物185g

⚖️ PFCバランス評価(177cm/71kg/男性・ダイエット中)

栄養素目標範囲(減量中)実際の数値コメント
カロリー1,800〜2,000 kcal2,120 kcal🟡 ややオーバー(糖質+脂質多めのため)
たんぱく質110〜140g118g✅ しっかり達成!筋肉維持に十分
脂質~55g約80g🔴 明確にオーバー。ハンバーグやスナック類の影響
炭水化物180〜230g約185g✅ 範囲内。パウンドケーキとポップコーンはやや多めだけど調整範囲

🎯 目標メモ

  • 身長:177cm
  • スタート体重:76.9kg(開始日:6/16)
  • 目標体重:68.9kg(8月末までに-8kg)
  • 目標理由:お腹まわりをスッキリさせて、Tシャツの似合う体になる!

📅 ウエストダウン計画(-12cmを目指す)

期間 目標 内容
〜8月末 ウエスト -3cm(89cm) 現在の運動+食事習慣を継続(基礎の確立)
〜10月末 ウエスト -6cm(86cm) 有酸素運動を週3→4回へ/夜炭水化物を軽めに
〜12月末 ウエスト -9cm(83cm) 体脂肪率を意識したPFCバランス管理強化
〜2026年2月末 ウエスト -12cm(80cm)達成! メニュー微調整・筋トレ精度アップ

※ペースは「月に1.5〜2cm減」が目安。

 

コメント