【ゆる日記・雑記】Amazonプライムの“うっかり入会”→返金までの記録

ゆる日記・雑記

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。商品を紹介し、収益を得ることがあります。

先日、Amazonで何気なく買い物をしていたときのこと。
数百円のアイパッドケースを注文しただけなのに、後から届いた請求額がまさかの5,900円

「え?なにこれ?」と驚いて確認してみたら、どうやらAmazonプライムの年会費が引き落とされていたようです。

よくある話だとは聞いていたけど、まさか自分がうっかりプライム会員になってしまっていたとは…。
いつもは注意してるのに、今回は気づかぬうちにクリックしていたようです。完全にトラップ。

とにかく急いでキャンセル!

我が家では、アマゾンプライム会員にはすでに妻が登録しています。家族で重複して契約してもあまり意味がない、というより無駄な出費なので、これはマズい!と、とりあえずアイパッドケースの注文をキャンセル。

そして、Amazonプライムのキャンセルページへ。
キャンセルは以下のページから行えます(ログインが必要です):
▶️ Amazonプライム会員登録のキャンセル

「Amazonプライム会員登録のキャンセル」というテキストリンクをクリックして、画面の指示にしたがって進んでいくと、「返金されますよ」と安心する文言が。
でも…「返金額:5,428円」とある。

え、プライム年会費って5,900円じゃなかった?
差額の472円はどこへ? とちょっとモヤモヤしつつ、ひとまずキャンセル処理だけは完了。

チャットで質問してみる

このまま泣き寝入りするのもなんだかな〜と思い、Amazonのカスタマーサービスにチャットで問い合わせてみました。

▼チャット開始までのルートはこちら(要ログイン)

  1. こちらのページから「カスタマーサービスに連絡」をクリック
  2. ページ下にある「デジタルサービス&デバイスサポート」をクリック
  3. 次のページ下にある「お問い合わせ」をクリック
  4. チャット開始

最初はAIが対応しますが、進めていくと「チャットでサポートを受ける」という選択肢が出てきて、有人対応に切り替わります。

内容を説明すると、その場でキャンセル処理をしてくれました。「安心してください、全額返金になりますよ」とのこと。

数日後、返金されたけど…

4日後、クレジットカード会社から返金通知が届きました!
よし、これでスッキリ…と思いきや!

やっぱり返金額は5,428円のみ。
足りない472円は戻ってきていない…。

再度チャットで問い合わせてみる

再びチャットで問い合わせてみると、今度の担当者さんも親切に対応してくれました。過去の履歴も見れるようになっていて、話が早いのがありがたい。

事情を説明したところ、以下のような趣旨の回答がありました。
「すでにキャンセル処理は完了しているので追加返金はできません。ただし、差額472円はAmazonギフト券として補填可能ですがいかがですか?

OKしました。すぐに反映され、結果的には全額相当分が戻ってきたことになります。ちょっとモヤっとしたけど、Amazonはよく使うし、少額だし、ギフト券でもまあいいかな。

システムの不具合だったらしい

ちなみに、なぜこんなことが起こったのか尋ねてみたところ、「返金額の誤差はシステムの計算ミスによるものです」とのこと。

えっ、Amazonって超大手なのにそんなことあるの!?と、少し驚きました。

とはいえ、即座に対応するところはさすが大手ですね。

まとめ:泣き寝入りしなくてよかった!

472円なんて少額かもしれないけれど、ちゃんと問い合わせなかったら損したままだったということ。少しでも納得いかないことがあったら、問い合わせてみるといいですね。親切丁寧に対応してくれますよ。

恥ずかしいくらい些細な話ですが、私にとっては大きな教訓。同じような状況になった方の参考になれば嬉しいです。

コメント